2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
7月、だんだんと仕事が忙しくなってきて、月半ばから土日も仕事せざるをえない状況になってきており、何より読書がはかどらなくなってきました。通勤は寝る!そんな体力と集中力が必要となってきた2019年後半戦は… ・年間目標進捗状況。 1.スケジュール管…
プライムデーで買った家電コントローラーをセットアップしてみた。Nature Remo mini 家電コントロ-ラ- REMO2W1posted with amazlet at 19.07.27Nature, Inc. 売り上げランキング: 95Amazon.co.jpで詳細を見る・セットアップはwifiの認識に苦労した。ググって…
土地の名産品ってあるじゃないですか。名産品になった理由はいろいろあれど、それしか採れない、それを採る苦労が比較的にかからない、栄養を補給するためにそれを採るしかなかった、などなど。そんなわけで地元ならではのアレンジって、食べるものがそれし…
今朝、たまたまツイッターで見かけたら開店日に行くしかないでしょ!と行ってきました。これだよ、これ。 (@ らーめん玄 in 世田谷区, 東京都) https://t.co/T897jGqggx pic.twitter.com/C3kITBlyzO— まなめ (@maname) 2019年7月26日長年目黒二郎でアルバイ…
選挙を終えてさまざまな人が自分なりの解釈をツイートしており、私も念のため残しておこうと思いました。山田太郎氏の今回の選挙から学ぶべきこと・有権者に「勝てばこうする」を約束する。ネガキャンよりポジキャン。・それが実現可能であることを信じさせ…
赤ちゃんの泣き声にちょっとイライラした時期があったのですが、そんな時に思い浮かべた言葉がタイトルのことばでした。実際、おしっこほんのちょっとしただけでこれでもかというほど全力で号泣するんですね。で、なんで泣いているか分からないけれど違った…
今回は案外見ていられたので感想を残しておこう。・基本的にはタイムセールは眺めてるだけで十分に楽しかった。世の中にはこんな商品があるのかーと。普段買い物は自分が欲しいものしか見ないので、安いから買うことは無くても、安いから見るだけ見てみると…
今日明日はAmazonプライムデー。さっそくチェックしてみた。 ポイントアップキャンペーン Amazon Prime Day【ポイントアップキャンペーン】プライムデー限定のチャンスまずはココでポイントアップの登録をし、自分が何をしたらお得になるかを把握。・合計金…
第一回にして最終回のアレ。hatena.g.hatena.ne.jp自分のツイッター部をデータ引っ越さなくちゃいけないなぁと思いつつ自分の参加しているグループは7つ+1。(+1はmanameグループ。何やってたかも思い出せないしすでに削除済だった)。中でもツイッター部…
ちょっと飛躍した話を書こう。今、海外では、キャッシュレス決済が急速に普及しています。外国人観光客4000万人時代に向けて、大胆な5%ポイント還元で、日本でもキャッシュレスを一気に拡大したいと思います。 pic.twitter.com/OYEK28V9AM— 安倍晋三 (@AbeS…
はてな民なら、ほってんとりに入ったお店に行きたくなるよね?www.shibukei.com排骨担々麺、美味しかったー! (@ Renge no Gotoku (レンゲノゴトク) in 渋谷区, 東京都) https://t.co/oK3FirL1so pic.twitter.com/bvr6FPcQog— まなめ (@maname) July 9, 2019…
今年も無事、南條愛乃さんの誕生日を祝うことができたので、感想を書き残しておきそうと思います。セトリは以下のツイートをお借りします。曲名 更新しました#nanjolno #セットリスト #南條愛乃バースデー2019 pic.twitter.com/sS13uHUr5x— とり (@tori_3333…
ソフトバンクの回線を使っている人にとっては、ソフトバンクカードまたはYahoo! JAPANカードを使うととても便利なこともあり、私はソフトバンクカードを長らく使っていた。しかし、おまかせチャージというクレジット機能が終了することとなり、新たなクレジ…
この記事を読んで思い出したことがある。お客様の偉い人が同じようなことを言っていたことを。 「私には年間xx通くらいのメールが届くが、そのうち目を通しているのは3割くらいだ」 これ聞いた時は、良くこんなことをPJ全体の場で言えたな。恥ずかしくな…
「名は体を表す」ということわざがあるが、私は「名は体を嫌う」と長らく言い続けてきた。良く会社とかスローガンとかかかげるけれど、あれって結局今はまだそのような状態になっていないからそのスローガンをかかげるわけであって、決してそういう会社では…
6月の振り返りをして、AmazonEchoのタスクを片付けようかと思って、とりあえず雑誌を手に取ってみた。(結論はタイトルで完結していますが)はじめてのAmazon Echo スマートスピーカーを使いこなそう! [ニュース、音楽、家電操作からもっと便利な使い方まで]…