まなめはうす

良いニュースで、良い人生を。

ポケモンGOのジムが新しくなって10日が過ぎました

ポケモンGOのジムが新しくなって10日が過ぎたので、私も感じたことを残しておこうと思います。

ポケモンgoのアップデートがエグいよね。 島国大和のド畜生
ポケモンGOの新ジム戦は新陳代謝が増したと思う - 最終防衛ライン3

今までのスタイル

会社の往復でゴープラポチポチ&会社では休憩所からジムに届くので気休めにバトルしたり。会社帰りにジムを2つ倒壊させ、運が良ければ20コイン、次が壊される前に壊したら10コインを得る日々。何よりジムでバトルするのが好きなので、忙しい中でどうにかバトル勝利数は4000回以上。更地マンを自称するほどで、10回建てジムを更地にしたり、自分が置いたジムは不定期にトレーニングして、とりあえず7階までは育て上げていた。

新しいジム

今までは勝てば10コイン確定だったのに、今度は勝ってもすぐに倒されるし、同色の誰かが勝ったジムも「バトル中のため」と10分間置けないルールがあってそれを待つのがつらかったり、何より待ってる間に崩されるのでほんとつらい。それでも、一度置いてジムが育つと10時間くらいは持つので移行後3日目からは毎日50コインをゲットできるようになった。会社近くのジムに至ってはあと1~2日もあればゴールドの称号が得られそうである。まあ、人が多いところでは人権がない陣営ですが。

「何日も立ち続けている10階建てジムの回転率をあげる」ために「上限設定&戻ってきたときにコイン発生」なんだろうけれど、常に6匹置ける状態が流動性を低くしてて厳しい。トレーニングという置くための敷居は残してよかったと思う。

レイドバトル

10日間で9戦7勝。6匹ゲット。ゲンガー3、エレブー1、ブーバー1、アリゲイツ1。負けたのはサイドンカメックス。最寄りのジムでカメックスに3人集まったけれど全然勝てる気しなかったね。水だから草出したら冷凍ビーム使ってきてナッシー即死でソラビ1回しか打てなかったですよ。マジか。
現状、レイドパスを使う前に何人がジム開始を待っているか知れるようにする機能は絶対必要だと思う。もう駅前でも開始からでないとレベル3以上のジムに入る気が起きない。一度くらいはバンギラスジムを崩してみたいのに…
そういえば、最初は1日3回レイドバトルはじまったのに、途中から2回になり、この前は1回だけの日があった。1ジムで何度もレイドバトルをやると、その間は置いたポケモンが戻ってこないので、やりすぎは良くないけれど、少なすぎてもそれはそれで困る。


<良かった点>
・多少移動しててもジムの対戦がはじまるようになったので、通勤では駅に止まるたびに近くのジムにワンパンを入れて一匹目のCP減らしてるw
・ジム崩すのに時間と気合いが必要というのは、それすなわち逆を返せば6匹揃えばなかなか崩されないということ。日曜21時ごろにハチ公前のジムに置いたら10時間以上持って驚いた。


<悪くなった点>
・どのジムも6匹いるので倒すのに時間がかかる。今までは3階建てジムがちらほら残ってたのでそれを崩したりトレーニングしたりですぐ配置できたのに、今はどこにいっても6匹。崩すには時間と気合いが必要。
・トレーニングができなくなったこと。楽しい楽しいジムバトルなのに、自色ジムでバトルができなくなったのはつらい。
・エリートトレーナーの称号が取れなくなった。今980勝であと20勝でゴールドだったのに…
・ジムにポケスト機能がついて、これで会社にいてもアイテム補給できると思ったけれど、同じジムでずっと回してると良いアイテム出てこないよね…。キズぐすり系は今までと変わらないけれど、モンスターボール系が全然溜まらなくなった。余りまくってたスーパーは足らなくなり、ハイパーも増えていかない。
・同色プレイヤー同士で一緒に崩しても10分制限でジム入れないのほんとクソ仕様だと思う。複アカ防止なんだろうけれど、もうちょっとどうにかして欲しい。
・ジムでの戻りバグや落ちが多くなった。渋谷ではジム多すぎてフィールドをちょっと描写続けてると落ちてゲームにならない。レイドバトルがまともにできない。
・レイドバトル、24時過ぎもやってくれ。時間が合わなすぎる。


<判断つかない点>
ポケストップ機能がジムについてしまい、ポケストップの価値は・・・
・一緒に崩す仲間がいるとすごく楽しそう。でも、ソロプレイヤーなもので・・・
・攻めるポケモンが強ければ良くて単調になった。トレーニング用のCP1000~1500前後のポケモンの使い道はいずこ…
・自分のチームカラーやライフスタイルに合うジムを見つけるまでが本当に大変だと思う。



良い仲間と、良いレイドバトルを。
一度で良いから、レベル4クラスの敵を倒してみたいものです…


ポケモンGOは終わらない (朝日新書)
西田宗千佳
朝日新聞出版
売り上げランキング: 154,733

南條愛乃 Birthday Acoustic Live 2017に参加してきました

gokinjolno.jp

南條さんのバースデーライブに今年も参加してきました♪
セットリストはこちらのツイートをお借りします。

場所はパシフィコ横浜国立大ホール。昨年のアルバムツアーでも来た馴染みの場所。前回はFC先行でも3階中段という席で、この会場全員FC会員なのでは?と思っていたところでしたが、今日は1階最後列のカド。え?彼氏プレイでもしろと?みたいな場所でしたが、この場所でほんと良かった。座高高いので後ろの人の邪魔にならないよう凄く気にするのですが、今日は終始ピンと胸を張って聴くことができたので。

始まりは、光→今日もいい天気だよ→ゼロイチキセキ。良い繋ぎだったけれど、あれ?今日はのどの調子が良くないのかな?と思ったりした。それでもどんどん調子を上げていったので杞憂だったのだけれど、それでもだいぶ乾燥に負けていたのでしっかりケアして欲しいです。

そして最初のMC終わって、「あなたの愛した世界」。このアコースティックアレンジが本当に良くて、今日のライブで一曲だけ音源出してくれるならこの曲を選ぶ。なんでこんな難しいアレンジにしちゃったんですかwって伝えたいです。

さらに続く「嵐の中で君だけは」。歌い終わって「最初の鬼門」と言ってましたが、これほんと凄かった。南條さんソロといえばバラードで、その声が心地良くて大好きになった私ですが、ここまで力強く、まるで戦闘のテーマのようなパワーがひしひしと伝わってくる曲だとは思わなかった。まさにライブで映え、化けた曲。なんだろう、33歳に向けての決意なのかなって思って、ライブ後すぐに歌詞を読み返しましたね。

もう一つ、ライブ後に歌詞を読み返したのが「白い季節の約束」。光のはじまりのカップリングで、私の大好きな曲調で、ライブで聴けるやったー!と思ってたら、MCで全然別物に化けてしまった。この曲は、このライブで、冬に5周年ライブをやるという、その告知をするためだけに作られた曲。今日告知をして、初夏の今の季節に抱いてる想いを冬にまで持ち歩いていたらいいな、そして冬になった時また聴き直してみて欲しいなんて言われたら、歌詞読み返さざるをえないでしょ?南條さんがカップリング曲に自分で作詞したときは強い思いがあるって覚えておこう。

カップリング曲で自分で作詞した特別な曲と言えば「Simple feelings」。もうね、ライブ後に選挙結果で盛り上がるタイムラインの中でバズってたほど、多くの人にとって特別な曲なのですが、何より「6月30日を迎えたので」という言葉をさらっと言ったこと。あのさらっと具合が本当に、当たり前のようにあの日付が出てきたので、その特別さが伝わってきて、ぼくたちの特別な日が、ぼくたちだけの特別な日ではなかったんだなって思っちゃって、とっても盛り上がりたいのに、涙で一番盛り上がれなかったかもしれません。

そんな中で会場が一番盛り上がったのは、バースデーケーキを持って裏方さんに扮してくっすんが東條した、じゃなくて登場した時。サプライズだったようですが、南條さんは「出てくると思ってた」とのことw まあDJCDの宣伝もありますからねw ジョルシカ原理主義者的にはシカちゃんに出てきてほしいものです。

Q-MHzの「La fiesta? fiesta!」も出してきたのは感動でした。Q-MHzとしてアルバムライブやって欲しい気持ち強いのですが、なかなか実現難しいのか聴ける時はなかなかないだろうなと思っていたので、ここで出してくれたのは非常に嬉しかったです。

帰り、最寄りのみなとみらい駅発車メロディーファイナルファンタジーコラボしてて良いオチがつきましたw

33歳おめでとうございます。次はアルバムツアー、そして5周年ライブと楽しみは続いていきます。ずっとずっと隣を歩けたら、一緒に歩けたら良いなと思います。




<ほかの人のライブレポ>
bakainu.net
akademekin.blog.jp

ほってんとり入り連続記録を調べてみた

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170626/k10011031171000.htmlwww3.nhk.or.jp

藤井聡太四段が29連勝で連勝記録を更新したことは、将棋界だけではおさまらず、日本全体で話題になっておりますね。
ところで29連勝ってどれだけ凄いのかを自分の得意分野で例えてみたくなるものですが、はてな民としてははてなで例えてみると何になるだろうと考えるものです。

そこで考えたのがほってんとりに何日連続で入ったかというもの。

さすがに毎日入るなんて無理でしょ、何週連続で入ったかにした方が良いかなと思ったのですが、それはそれでプログラムが面倒だったのと、とりあえず結果見てみたいなと思って計算してみました。


抽出期間:2005/2/10 ~ 2017/5/31
抽出条件:

結果

日数 id 期間
14日連続 id:fromdusktildawn 2006/07/252006/08/07
8日連続 id:jkondo 2005/06/11~2005/06/18
8日連続 id:moto_maka 2011/10/16~2011/10/23
8日連続 id:Asmodeus-DB 2010/03/24~2010/03/31
7日連続 id:naoya 2005/05/24~2005/05/30
7日連続 id:Chikirin 2010/07/29~2010/08/04
7日連続 id:umedamochio 2005/04/01~2005/04/07
7日連続 id:amachang 2007/11/26~2007/12/02
7日連続 id:kanose 2005/10/09~2005/10/15
7日連続 id:pal-9999 2007/04/28~2007/05/04
7日連続 id:nitoyon 2009/05/19~2009/05/25
7日連続 id:guri_2 2008/01/09~2008/01/15
7日連続 id:repon 2008/03/15~2008/03/21
7日連続 id:change-life 2013/01/25~2013/01/31
6日連続 id:shi3z 2009/04/04~2009/04/09
6日連続 id:orangestar 2014/08/31~2014/09/05
6日連続 id:sirouto2 2007/02/24~2007/03/01
6日連続 id:favre21 2007/10/24~2007/10/29
6日連続 id:Hash 2009/06/11~2009/06/16
6日連続 id:Kiphonen 2011/12/30~2012/01/04
6日連続 id:seikenn 2008/05/07~2008/05/12
6日連続 id:husigi 2007/03/28~2007/04/02
6日連続 id:hmiyaza1 2007/05/26~2007/05/31
5日連続 id:Hamachiya2 2008/05/23~2008/05/27
5日連続 id:essa 2007/08/13~2007/08/17
5日連続 id:aureliano 2008/10/31~2008/11/04
5日連続 id:kaien 2008/01/05~2008/01/09
5日連続 id:seijotcp 2005/10/01~2005/10/05
5日連続 id:keitaro2272 2009/12/20~2009/12/24
5日連続 id:antipop 2006/05/05~2006/05/09
5日連続 id:RyoAnna 2010/08/25~2010/08/29
5日連続 id:wadap 2008/12/28~2009/01/01
5日連続 id:miyakichi 2007/11/26~2007/11/30
5日連続 id:kiyo560808 2010/01/08~2010/01/12
5日連続 id:shunsuk 2008/11/04~2008/11/08
5日連続 id:tikeda 2006/04/29~2006/05/03
5日連続 id:mirakui 2009/12/30~2010/01/03
5日連続 id:boltman 2008/06/10~2008/06/14
5日連続 id:Rootport 2011/09/07~2011/09/11
5日連続 id:syakkin-dama 2017/02/22~2017/02/26
5日連続 id:nightshift 2009/01/21~2009/01/25
5日連続 id:hatenapr 2009/09/15~2009/09/19

感想

フロムダ先生の他を寄せ付けない圧勝劇でした。
古いのが多いのは個人ニュースサイトの影響力がまだまだ強く、Twitterなどの拡散力がまだまだだったのも一因だと思ってます。伝達スピードが遅いと翌日にさらにブクマ数を伸ばして連日入りしやすかったというのもあると思います。
それでも、42人ものユーザが5日連続のほってんとり入りを経験しているとかほんと凄い。ちょっと話題になると反応ばかりチェックして次の記事の準備ができなかった自分とは大違いですね。

はてなユーザのみなさん、目指すは15日連続ほってんとり入りですよ!!!!




良い記録で、良い人生を。
29連続ほってんとりを目指す前に、まずは29日連続ブログ更新したいものですね。29日間で29冊読書ならすぐできるのですが…


東雲侑子シリーズが好きな人は、月がきれいを見るといい

月がきれいを見て、東雲侑子シリーズに似たものを感じるのは大変納得できた。
さすが、スゴ本ブログの本領発揮ジャンルだけある。

『月がきれい』が好きな人は、『東雲侑子』を読むといい: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる


以下ネタバレ含むけれど、初々しい二人が好きになっていき、クラスに広まりつつも、ラブラブを展開していくあたりが最高に素晴らしく、読んでいるだけでハッピーになれる。まあ東雲侑子シリーズの方が「なぜ」の部分が説明不足で少しだけ理由知りたいなってところあったけれど、どうなったかについてはそれぞれネタは回収されて、本にされているあたりは良かったと思う。特に最初の約束でひっかかっていた部分を最後に同じ思いで終わしてくれたので個人的には満足でした。

一方で、私の中では今期No.1アニメであるところの「月がきれい」。私は、「月がきれい」というタイトルで夏目漱石の「月がきれいですね」の説明の流れであの言葉が出てきた時点で、完全に一本取られたのである。ずるい。やられた。最高過ぎる、と。なぜか途中で総集編みたいのをはさみつつも、ラブラブ展開が続いていて今は最高に浸っている。しかし、残り4話。最後に向かってもう一山ありそうである。どう終わるのか、どう複線を回収するのか。私は大変楽しみである。

はあ、共学とか羨まし過ぎるでしょ。



書評:ピアニストの脳を科学する

フォロワーが絶賛してたので読んだら私も絶賛したくなったので紹介。

ピアニストの脳を科学する: 超絶技巧のメカニズム
古屋 晋一
春秋社
売り上げランキング: 27,476



芸術と科学なんて水と油と思う人がいるかもしれないけれど、実際にはたくさん研究されているんだなってのがあとがき後の出典一覧の量で思い知らされました。だからこそ、ピアノにかかわる人や音楽にかかわる人、はたまたちょっと興味があるってだけでも楽しめる一冊だと思います。内容を一言で言うならば、超絶技巧の楽曲を演奏する時に、ピアニストの脳と身体がどのように働いているかを説明している本で、一流のピアニストと普通の人の比較など、さまざまなデータが紹介されていてなるほどと思わせられるところが多く、たいへん響きました。

  • 同じ指の動きをしてもピアニストの方が活動している脳細胞の数が少ない
  • ピアノを始めるならば何歳までに始めるのが効果が高いか
  • ピアニストはミスを事前に予測して修正することができる
  • 良い耳を獲得するためには何歳までにピアノを始めるのがよいか
  • モーツァルトを聴くと頭が良くなるのは本当か
  • なぜ楽譜の初見で演奏ができるのか
  • 演奏技術を維持するためには毎日何時間練習する必要があるか
  • 感情を込めた演奏とそうでない演奏の違い

などなど、「それなんで!?」「答え知りたい!」って内容が盛りだくさんだと思います。
特に私はミスを事前に予測して修正していく能力には感動しました。ピアニストの補正能力は素晴らしい!


正しい知識で、良い芸術を。
私が大学時代練習しまくったこの曲も、今は完全に弾けなくなってしまいましたね…

www.youtube.com

新しいパソコンを購入した

新しいパソコンを購入した!

長らくネットにいると、さぞ良いPCを使っているかのように思われるのだが、普通の人とさほど変わらない。むしろ、ゲームをやらないのでゲーミングPCほど性能を要求しない。ただし、さまざまなめりっとツイッターのランキングを作るなど、情報収集ソフトを常時起動させたいため、週2回程度の再起動を除いては常時起動しっぱなしにできることが重要。今まで使ってたPCも、その前のPCも、5年程度使っていると寿命なのかメモリ不足を多発するようになり、数日どころか24時間すら起動し続けることができなくなったのである。

その点だけ注意して今回もドスパラさんで購入。グレードアップさせたところを箇条書き。

  • 前回はミニタワー型でしたが、今回はスリム型で。拡張はしないのでスリム型で十分かな。
  • SSD250GB。再起動のスピードもこれで多少は早くなるね!
  • 静音パックまんぞくコース (高性能CPUファンで静音化&冷却能力アップ)+高熱伝導率 ナノダイヤモンドグリス。長時間起動だからここは良いものにしておく必要があるのです。
  • Windows 10 Pro。ついにPro!これで勝手に再起動しなくなるよヤッタネ!…なお、まだ再起動しない設定にはしていない模様。きっと一度はくらいそうな気がする。
  • Office Personal 2016 (Word/Excel/Outlook)。ExcelVBAがないとさまざまなめりっとが更新できないし、何より会社の仕事もできないから(震え声

こんなところかな。
パソコンが一番の趣味なので譲れないところにお金を惜しむ気はないけれど、この程度で十分だったりもする。本当はメモリをもっともっとよくしたかったのですが、8GB DDR4 SDRAMより上がなかったのでそのままで。


環境設定は、chromeの移行は一瞬でできたものの、メールソフトが64bitに対応してなくて移行ソフトをかましたり、Excelツールは動作確認したかったり、細かい微修正も必要のよう。まだ仕事が落ち着かなくてそれどころではないけれど、少しずつ慣れていこうと思います。


良いPCで、良い人生を。
一番長く触れているものに対して惜しんではいけません。