まなめはうす

良いニュースで、良い人生を。

2016年の読んで欲しいエントリ5選

今週のお題「私のブログ・ネット大賞2016」

はてなブログ大賞」で、はてなブログのエントリの中から一つ選んでほしいと頼まれたので

を選抜しました。コメントの通り、エンジニアとしての自分の思いを言語化してくれて本当に感動したし、同じ思いであることをアピールしたく、自分の思いを伝えたくて、多くの人に読んで欲しいって思うのです。ブロガーである以上、思ったことを自分で言語化していきたいなとも思わされ、やる気が湧いてきます。


さてさて。上記エントリを私の大賞として選抜しましたが、自分の中ではまず5つを選んでから決めたこともあり、今週のお題に合わせて、惜しくも選ばれなかった4つも紹介しておこうと思います。

「やってみた」は個人ブロガーの真骨頂


個人ブログで一番評価するエントリは「やってみた」エントリだと思っています。
・分からないからやってみる
・環境があるからやってみる
・わかりやすく説明するためにやってみる
きっかけはさまざまあれど、機動力の高さこそ個人の利点であり、チャレンジをしていく姿を見せてくれるのが好きです。
中でもディープラーニングも株価予測も自分の趣味とマッチしており、とても良かったです。

ブログで発信し続けることのメリット


ブログをやっていて良かったことって色々あると思います。この方のプリキュアエントリどれも好きなのですが、それを継続していくことで、関係者からこのように祝ってもらえるなんてこの上ない幸せだったと思います。嬉しいことがあったら喜びを表現する、これはブログ読者にとっても一緒に嬉しくなれる瞬間です。


テキストサイトのクオリティ


純粋に面白い。そして表現方法もテキストサイト風味でなお良い。こういった力強いエントリには憧れますね。


先達の教え


はてなはなんでも可視化されるのでちょっとした話題になりましたが、どこの界隈でも起こっています。新しい世代が登場したら、鎌をかけるという行為、自分の正しいと思う意見をぶつける行為。私もインターネットでは古い方に足をつっこみつつあるのですが、こうやって逃げずに真摯に対応できるやさしさを身に着けたいなって思うのです。正面から戦って向かってくるからこそ、相手を理解して、認めることができるんですよ。最終的に意見が合致するとは思っていないけれど、肩を組みあえるように主張を言えたら良いなって思います。



2017年は自分の書いたエントリが推してもらえるようにがんばりたいです!