まなめはうす

良いニュースで、良い人生を。

#制県レベル が流行っていたのでやってみた

フォロワーの 制県レベル を見ていて、みんなそんなに旅行行くものなの?と思ったのでエントリも書いてみました。

JapanEx

私が案外あちこち行っているのは競艇が好きだったので、
桐生(群馬県
戸田(埼玉県)
江戸川(東京都)
平和島(東京都)
多摩川(東京都)
浜名湖静岡県
蒲郡(愛知県)
常滑(愛知県)
津(三重県
三国(福井県
びわこ(滋賀県
住之江(大阪府
尼崎(兵庫県
鳴門(徳島県
丸亀(香川県
児島(岡山県
宮島(広島県
下関(山口県
若松(福岡県)
芦屋(福岡県)
福岡(福岡県)
唐津佐賀県
の22場に行ったことがあるからで(未踏は「徳山(山口県)・大村(長崎県) 」の2つ)、こんな辺鄙な趣味でもなければ、関東+修学旅行で行った京都大阪奈良+家族旅行で行った範囲(新潟・山梨)で終わっていた気がして。

そう思ってしまうのは、自分の思考がインドア過ぎるんですかね?それとも、人はなんだかんだで旅に出るような趣味に出会うものなんですかね。KOTOKOさんの全国47か所ライブ全通して全国制覇しちゃうような人もいましたし。私自身今一番行きたい沖縄も、ポケモンGOでそこでしか出ないポケモンをゲットするためですしw(と書いてラプラス捕まえるためだけに仙台に0泊3日で行ったの思い出した)そういえば、インターネットがあればどこにも行かなくて(お金かからなくて)済むと言っていた静岡の人が、インターネットで知り合った人と会いたくて頻繁に東京来るようになってお金が…って悩みをかかえてましたね。人に会いに行くことも目的ですが、一方で、人と一緒に旅行することも目的になる。いずれは自分が経"県"した土地に誰かを連れていきたいと思うようになるのでしょうか。もっぱら最近は、せっかく行くならとその土地で美味しいものを食べつくしたい!となって、旅に出る前から胃袋のマネジメントをしっかり計画立てていくようになり、うどん食べてみたいななんて夜に思ってそのまま始発に飛び乗って四国で3泊してきたときのような無計画性はなくなりました。

総括すると、人を旅させる原動力は「趣味」「人」「食」といったところでしょうか。それがゆえ、制県レベルが高い人が多いってことなのでしょうね。


良い旅で、良い人生を。
経県値」や「制県伝説」のことかー!って思ったあなたはインターネット老害です。