まなめはうす

良いニュースで、良い人生を。

Yoshino Nanjo Live Tour 2017 <・R・i・n・g・> 両国国技館千秋楽に行ってきました

7か所を巡る全国ツアーも両国国技館の2日間でファイナル。まさに秋場所千秋楽を楽しんできました。

まあ自己満足エントリですのでスルー推奨です。



席はなんとアリーナ中央ど真ん中、土俵が建てられるポジションにおりました。B組中央先頭、目の前をカメラが何往復もしておりましたが、前に空間があるというのはとても良く、センター11列目はとても見やすい場所でした。・・・それはつまり見られてしまっている可能性も高いということで認知厨ごころをくすぐられる席でしたね。さすがにフリー素材になるほどではないですが。一度だけ会場をぐるりと見まわしたのですが、この場所を中心に作られた場所だからかもしれませんが、両国国技館は本当に良い会場だなって思いました。

セトリはこちらのツイートをお借りします。って、静岡では君が笑む夕暮れやったのかよすげえ羨ましい(今初めて他会場のセトリ見た)

登場は、「ユアワールド」をうたいながら真っ白の衣装で出てきたときにはその姿に見とれてました。今回はアルバム「サントロワ∴」のツアーでありながらも昔の曲を織り交ぜる感じのセトリ。「逢えなくても」では高音の透き通った声に脳がとろけておりました。からの大好きな「Recording.」の流れ本当に素晴らしくて、またこの曲を聞けたことに感謝であります。そして今回一番大好きな「スキップトラベル」は心の底からノリノリで聞いてやりましたw 「一切は物語」はやなぎなぎさんが登場。なんと最終日だけだったとのことで一曲だけですが、MCも紹介だけで終わってしまうのが名残惜しくて南條さんが「最近ハマってることなんです?」とか無茶ぶりしたら「石ほりしてます」と答えてたのが何をしているのが凄く気になってもっと突っ込んで欲しかったです。まさかソシャゲ?とか思ってましたからね(詫び石てきな石)。日替わり曲は「ほんとはね。」これをツアー初日の地元静岡と千秋楽にだけ歌った意味ですよ。デモテープに込めた思いが、やっと今歌えたってこと、それだけ想いのつまった曲なんだなって私は感じました。「OTO」「pledge」は完全にトランス状態になりぶっ飛んでましたw 落ち着いた南條愛乃ライブにはなかなか見れないタイプの曲だと思いますよ。確か「pledge」ではマイクスタンドも使っていたのですが、これが某μ'sの3周年ライブで「ありふれた悲しみの果て」歌ったときのマイクスタンドを持った時と全く同じ手の動きをしてて、あのときマイクスタンドに憧れた自分を思い出しましたね。

ライブの締めはツアータイトルにもなっている「・R・i・n・g・」。ちなみに今回のアルバムは3rdアルバムであり、発売日が南條さんの33歳誕生日であり、好きな数字が3であったりと、何から何まで「3」にこだわったアルバム。そして作詞はすべて女性に「30代」をテーマに書いてもらった曲ばかり。もうね、アルバム何度も何度も聞いてみんなすげえなって思いつつも、やっぱり畑亜貴のスキップトラブルが本当に良くて良くて超えられず、アルバム買って1か月くらい最終曲「・R・i・n・g・」までたどり着かなかったんですよ。聞いて聞いてって南條さん本人が言っていたにも関わらず。まあファンの方は分かっているでしょうが、彼女、某μ'sで某畑亜貴に影響されたのかどうかはさておき、作詞にめちゃくちゃ想いを乗せてくるんですよ。コアなファンは本人作詞曲が出たらその歌詞はどんな思いで書かれたものかを当てにいくといった水面下の戦いが繰り広げられており、前回ライブでも今回の歌詞は深読み勢も誰も当てることはできませんでしたねなんてMCで言っちゃったりしてますからね。やばいですよ、冬のライブの告知のために作られた曲だなんて誰が想像できるんですか、なんかあのMC聞いてた時はこの子は考え過ぎて自滅しちゃうんじゃないのかイノベーションのジレンマではないけれどなんかそういう方向に行かないといいなとも思いつつもだいたいそういうことをやるのはシングルカップリング曲で、アルバムではいろんな方に(と言ってもあんまりメンバー変わってないけれど)第三者の視点で書いてもらうことで視野が狭くならないようにしていてほんとバランス取れてるなーって思うんです。バラードで伝える曲が多い一方で、KOTOKOさんのKOTOKOさんらしい曲が素晴らしいアクセントになってたり、それでいて私は畑亜貴にやられてたり。そんな感じなのでファンも本人が聞いて聞いてってラジオで言ってたらそれは歌詞の意味を汲み取れるかの一種のバトルみたいなものですよ。お前の感じたRingはどんなRingだったのかと。

で、その「・R・i・n・g・」に向かい合おうとしたら、最高の演出ですよ。デビューからこれまでの映像がどんどん流れ、ライブ前にファンが南條さんに宛てたメッセージ写真が映し出され。曲だけでなく、最高の演出で・R・i・n・g・をぶつけてきたわけですよ。もうね、ノックアウト。泣いちゃうよね。負けました。一生ついていきますって感じ。私の顔は(・R・)(・i・)(・n・)(・g・)きっとこんな感じに変化していましたよ。この中点は私の目・・・のわけないです。詳細はMyGirlvol.19に書かれていますので読んで欲しいのですが(宣伝)、点が5つで五周年ってことなんですよ。これまでの思い出が歌詞になっているんですよ。その前提があって、この演出最高じゃないですか。で、この演出はライブだけでなく、終わって会場を出るところにもあったんですよ。Ringの歌詞にも「未来にまで繋がれ」ってあるんですけど、これがきっとこの演出に繋がっているんだって思って、こういう細かいところでシナリオ回収してくれるところ、最高ですよ。


良い音楽で、良い人生を。
ライブ後に振り切ったテンションを抑えるために自販機で雑に買ったコーラを片手に冷たい風に吹かれながらタイムラインで他の人の感想をふぁぼるのほんと気持ち良かったです。