まなめはうす

良いニュースで、良い人生を。

防災について考えた結果、ポータブル電源を購入した

2021年3月11日。
3.11から10年が過ぎ、防災の番組を見て我が家でも防災対策について話し合った。

「防災セット買おうと思うんだけれど」
そう妻に言われて考えた。我が家に必要な防災セットとは何かを。一般的な防災セットの品目を見て、これ本当に役立つのだろうかと思ってしまった。実際に被災した人の声を集めて揃えた品々なんだろ。多分これを買えば安心するし、きっと役立つのだろうけれど、本当に役立つのかという不安があった。ギャンブラーにありがちな、与えられたものは当たらないけれど自分で選んだものは当たりそうな気がするアレだ。保険だって検討するときはどんなリスクがあるか考えてから決めるように、防災もどんな災害かを想定してから対策を決めるのではないか。

想定される災害。
地震:マンション新しくはないのでリスクあり。
津波・洪水:川や海からは離れているので大丈夫のはず。
火事:考慮必要だが火事は逃げるの第一で、対策は防災セットではなく火災保険だよね。
直接災害はそこまでではないけれど、一番怖いのは停電等の二次災害かな。
そう考えると、避難生活向けの対策セットが必要というわけだ。まあここまで考えると、一般的な防災セットで足りるじゃん!と始めに戻るのですが。

避難生活を想定したとして水・食事は備蓄しているので一旦は大丈夫だとして、他に何が必要か。まあ、考えるまでもないよね。我々に必要なものは、スマホの充電だ。バッテリー切れた生活とか考えられない。だから私は答えた。「手でぐるぐるして充電できるやつを用意しておくべきだ」と。

「でも、そういうのって相当回さないとダメなんでしょ?すぐ疲れちゃうんじゃないの?」「じゃあ自転車を漕いで充電できるやつならどう?」「別に手動に拘らずに防災用のバッテリーにしたら?」男の子なら手動に憧れがあるものだと思うけれど、確かにすぐに疲れてしまうのは容易に想像できるので、今回はポータブル電源を買うことにしました。すると、Amazon新生活セールで定番商品がセールになることが分かったので待つことに。

そしてセールが始まった本日、さっそくセール価格をチェックしたところ、小型の方は20%オフ(5,960円引き)、中型の方は25%オフ(10,000円引き)と非常にお得で飛びついて買・・・う前にどっちにしようと再び家族会議になりました。

最終的には、置くスペースと防災以外での用途を考慮して小型の方(200)にしました。なお、セールは3月23日(火)までだそうです。まあそれはそれでペダル式へのトキメキが収まらないのですがw

良い防災で、良い人生を。
ちなみに、コーラもポテチもペヤングティッシュもうどんもおむつも洗剤も、消耗品は基本的に箱で買うタイプの人間なのでローリングストックは完璧です。