まなめはうす

良いニュースで、良い人生を。

下北沢に二郎系ラーメン「らーめん玄」がオープンしたので行ってみた

今朝、たまたまツイッターで見かけたら開店日に行くしかないでしょ!と行ってきました。

長年目黒二郎でアルバイトしていた人が独立をしたお店とのこと。目黒二郎いったのが8年前で、量が少ない印象しか残ってない。しかしこちらは本店よりちょっと多い感じなのかな?しっかりした麺がそう感じさせたのかも。二郎テイストに負けないとても良い麺だと思いました。
ちなみに21時閉店の15分前到着。10人くらいの行列で小雨降る中待っているうちに21時はゆうに過ぎ、営業初日のラストロットでした。

吉祥寺バリ男が閉店(海外移転)してからというもの、身近に二郎系がなかったため、今後はこの店を重宝していくことになりそうです。

良い二郎で、良い人生を。
次は辺鄙な地”前橋”の二郎に行ってみたいです。

オープン初日に行った他の方のツイート





選挙を終えて思ったこと~ジェネラリストとスペシャリスト~

選挙を終えてさまざまな人が自分なりの解釈をツイートしており、私も念のため残しておこうと思いました。


以下5点について述べようと思います。

議員教育制度

私自身政治は無知で興味も薄い分野ではありますが、昨日は選挙だったこともあって妻に長らく思っていた疑問を投げかけてみました。それは、「国会議員の教育体制って整っているのだろうか」ということ。別に私が立候補するわけではないですが、それなりの下積みを積んできた人が失言一発で辞めちゃうと、全体の質が下がっちゃうんじゃないの?と思ってたんですよ。だいたいは特定分野で人生経験を積んだ人が特定の政党や個人の下で政治塾とか入って学ぶわけで思想の入り込まない単なる知識を学ぶ場はないものかなと。例えばシステムエンジニアでいうところの基本情報処理試験対策勉強のような、どの政党の色もない基礎知識が整理されていないのかなと思ってたんですよ。まあ、これは、大学で政治学を学ぶ学部がある、とググったら一発で解決してしまったのですが。

専門家(スペシャリスト)の時代

ツイートの内容に戻りますが、ネットに生息している私としては山田太郎氏に関する情報が一番入ってきたわけで、彼の成功例から、政党全体の政策でアピールするのではなく、専門的な一分野に対して具体策を提示する人が今後増えていくと思ったのです。トップ落選の山本太郎氏も今現在では弱い立場の人を救いあげる施策が中心だったように捉えました。あれもこれも掲げてしまうとツッコマレビリティが高くなるというか、どうしても弱いところは存在するため、得意な分野一つで一点突破の方が楽だと思うのです。そうなると得意分野だけをアピールした人ばかりが当選してしまったら全体が成り立つのだろうか、彼らは全体の基礎知識を学ぶのだろうかと気になってしまうのです。

一人複数票の時代

全体を見れる人(ジェネラリスト)と、部分的な専門家(スペシャリスト)と、その比率だったりバランスだったりが難しくなると、与党党首ですら「配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどうゆう意味であれ。」なんて言う時代になっちゃいませんかね?そうなると選挙区と比例区のように、全体枠と個別枠なんてできる時代ができたり、あるいは一人複数票の時代が訪れたりするのかもしれません。まあ、制度が複雑になると分かる人はいっそう楽しめるのですが、新規参画への敷居が高くなっちゃうので諸刃の剣だとは思いますが。

一括請負と分離調達

そういえば、国のシステム開発はいまだに分離調達の認識で、例えばSIとハードは別の入札とし、一社が両方には手を挙げることができなかったはずなのだが、政党って与党が全体を請け負うんだよなぁ。専門家議員が増えていく時代になれど、選挙で国民が空気を読んで投票なんてできないだろうし、その辺を整理していく時代になったりするのだろうか。

もし自分が立候補するならば

「別に私が立候補するわけではないですが」とは書いたものの、過去に自分が選挙に出るなら何を掲げるか、というのは誰しも考えたことはあるだろう。私も当時は個人ニュースサイトをやっていたこともあって、ネットで話題になった解決すべき問題を議会に届ける仕組みを作ることなら約束できるなぁと思ったけれど、話題から事実(データ)の整理の上でまとめあげて発表するって大変だなぁなんて思ったりもした。まあ、私は表に立つよりも届けてくれる人の秘書の一人としてデータ収集・整理整形してる方が楽しいので、表に立つのは別の人でお願いします。・・・まさか「私の秘書は〇〇さんです!」なんてのがアピールになる時代はまだまだ先ですよね。でも、サポートでこそ輝く人材をかかえていることもまた投票したくなる理由のひとつだとは思うのですが。


良いバランスで、良い人生を。
思ったことを並べてみたら、専門化に対する期待と不安が際立っているなぁと思ってこんなタイトルになりました。



※※※ 本日発売 ※※※

「イライラさせることで人を動かせるのは赤ちゃんだけ」

赤ちゃんの泣き声にちょっとイライラした時期があったのですが、そんな時に思い浮かべた言葉がタイトルのことばでした。

実際、おしっこほんのちょっとしただけでこれでもかというほど全力で号泣するんですね。で、なんで泣いているか分からないけれど違った対応(BAD COMMUNICATION)をしてしまうとさらに120%の力で号泣してくるんですね。一方で、なんか求めていた対応(GOOD COMMUNICATION)をするとさっきまで死ぬかと思うほど泣いていたのが嘘のようにあくびをして平然としたとぼけ顔するんですよ。

でも、実際赤ちゃんって泣くことでしか不快を伝えることができないじゃないですか。つまり、親をイライラさせることができる子どもって、相当なコミュニケーションスキルがあるということの証明であり、我が子の才能に嫉妬するわけですよ。上の子のときはそんなことは無かったなぁと思って、昔撮った動画を見返したら全く同じように全力で号泣してて笑ったし、きっとそのときもうりゃーって思ってたのだろうけれど今となってはそんな記憶全く残ってないところからすぐ忘れたんだろうなと思うと、私が単に2ヶ月頃の泣き方がちょっと苦手なだけかもしれません。

そんなわけでここ最近は、まるで地球が滅びるかのように全力で泣く娘に対して
「地球を救いにきたぞー」
「正義のヒーロー参上!」
みたいな雑な対応でおむつ交換をしている日々でございます。

良い子育てで、良い人生を。
なお、相手をイライラさせようとしている大人を見ると、「お前は赤ん坊かよ!」と心の中でクスクス笑ってますので、その辺はご了承願います。



Amazonプライムデーを終えて

今回は案外見ていられたので感想を残しておこう。

・基本的にはタイムセールは眺めてるだけで十分に楽しかった。世の中にはこんな商品があるのかーと。普段買い物は自分が欲しいものしか見ないので、安いから買うことは無くても、安いから見るだけ見てみるというのも貴重な体験である。個人的には、タイムセールで完売した商品一覧を作りたかった。

・中でも、おむつは動きが見えて超面白かった。他と比較すると高品質ではない商品が12円/枚でずっと売っていたものの完売にはならないが、高品質なパンパース(通常、24円/枚)が12円/枚になったら即完売。すると今度は時間をおいて15円/枚の商品が出てきた。12円で買いそびれた人がここは逃すまいと買いに走る。凄い!これがセールの戦いなんだ!と私も軽く参戦しようと思ったらカートに入れただけで完売してて買えなかったwww マジでセール凄い。(参照

・日用品/消耗品の価格は覚えておくべし。金銭感覚がないと本当に安いのかが分からないぞ。また、頻度の高くない消耗品(プリンタのインク)やあればいずれは必ず使うもの(ツナ缶等)といったものをいかに思い浮かべるかも大事。次に何か大きなセールがあったときのためにも、そういうものを一覧化しておきたい。

プライムデーでのおすすめ商品を挙げているブログを見て回ったが、なかなか個性ある商品が紹介されていなかったのが悲しみ。タイムセールだけに難しいところもあるけれど、自分の中に絶対的におすすめできるものがある人は強いな、と。ちなみに私が常時絶賛しているのは「除湿器」なんだけれど、機種までおさえてなくて進めるのも難しい今日この頃なのです。まあ人生に3つくらいは心からおすすめできるものと出会えると思っているので、その時期を待ちます。

良い買い物で、良い人生を。
順次買ったものが届いているので、今度は使うために環境を整えていこうと思います。

Amazonプライムデーでお得に買い物してみた

今日明日はAmazonプライムデー。さっそくチェックしてみた。

ポイントアップキャンペーン

Amazon Prime Day【ポイントアップキャンペーン】プライムデー限定のチャンス

まずはココでポイントアップの登録をし、自分が何をしたらお得になるかを把握。

・合計金額1万円は必須
・15日、16日で分けて買った方がお得(+2%)
・プライム会員(+3%)
・アプリから買った方がお得(+1%)
Amazonカードで買うとめっちゃお得だけれど私はここはナシ
というわけで、上記を満たせばデフォルトで6%還元。まあ無理するほどではないが、買おうと思ってたものがセール対象になっていたら買うのが吉。


あとは、下の方にスクロールすると「体験」していないものをこの機会に体験すると200ポイントもらえるそうで、私は「prime reading」が未体験だったので、忘れずに使っておこうと思う。声優アニメディアが対象に入っているので南條さんが出てる号を探すか…


とりあえずギフト券は買っておけ

Amazonギフト券(配送タイプ)5,000円購入で最大1,000ポイント

5000円分のギフト券を買って500ポイントゲット。これだけは何も考えずに買っておこう。
さらにプレゼントすれば+500円だが、そこは私は諦めた。
残る5000円分を何で賄うかが勝負の分かれ目!
「合計金額1万円」にはギフト券の購入や、ポイントを使っての購入は含まれないので要注意!

書籍全品10%ポイント還元

【期間限定】書籍全品10%ポイント還元(※コミック・雑誌を除く)

ここぞとばかりに「あとで買う」と積んでいる本を買っておけ!
【Amazon.co.jp 限定】My Girl vol.28 南條愛乃 生写真1枚(全2種)ランダム封入を予約してたけれど、一旦キャンセルして再購入しましたw

マウス買う

今のマウス5年以上使っていて、最近左クリックの効きが悪い(強く押さないと反応しないときがある)という致命的な状態なのでマウス買い替えをしようと思っていた。とりあえず選択肢はこの2つで悩み中。
Amazon | Qtuo マウス 有線マウス
Amazon | BUFFALO 無線 5ボタン BlueLEDマウス

おむつ買う

必ず買う系はここで買っておくと便利。中でもおむつはほとんどが30%程度値引きされている!
Amazon | 【Amazon.co.jp限定】マミーポコパンツ M(6~12kg) 168枚(56枚×3)
これ、1枚あたり12円・・・元値も安いが値引きでめっちゃ安いな・・・

定期便がお得だ!

定期おトク便で人気商商品が最大30%OFF
これはもう私は使えないのだけれど、商品見て回っているうちにみつけた超お得なやつ。
我が家はおむつと炭酸水が毎月届きます。コカコーラは自粛。

ワイシャツと水着

【参考価格より60%OFF】水着、浴衣、甚平がお買い得
ワイシャツ等、ビジネスウェアがお買い得

Amazon公式ブログでおすすめしていたセールからだとこの2つが私が興味をもったやつ。
ワイシャツは買っておこ。

プライムデー先行発売

プライムデー記念発売

PCエンジンminiが看板商品かな。
ベビースターパズルが気になったw


タイムセール品を眺めるの楽しい

あとは、すべてのプライムデーセール商品から欲しい商品を検索してセール対象か確認したり、数量限定タイムセールを眺めて、欲しいものがないか探してみるくらいですね。

私がタイムセールを眺めた感じで要チェックしたのは以下の通り(7/15 7:30時点)


おそらく随時追加されていくはずなので明日もチェックしないといけないでしょうね。私としては、RSSリーダーで追加されたものを流れるように取得したいw


良い買い物で、良い人生を。
個人的には「安いから買う」はしないので、欲しいものや定期的に買っているものあったら必ず消費されるもの買い替えるものが安いかを見て回っている感じでした。



話題のデオコ、ロールオンもセール対象だ!(ボディクレンズも対象にしてほしかった…

人気はてなグループランキング(最終回)

第一回にして最終回のアレ。

hatena.g.hatena.ne.jp

自分のツイッター部をデータ引っ越さなくちゃいけないなぁと思いつつ自分の参加しているグループは7つ+1。(+1はmanameグループ。何やってたかも思い出せないしすでに削除済だった)。中でもツイッター部はいっぱい更新したし今でもアクセスある。読んだという意味ではニコニコ部は思い出が深い。はー。と思いながら当時の人気エントリでも読み返そうと思ったついでに、ほってんとり数だけで人気グループを勝手に並べたらこんな感じでしたので参考までに残しておきます。投稿数とかユーザ数とかもどなたかやって欲しいです。

1位 76pt サブカルテクノロジ
2位 55pt naoyaグループ
3位 43pt はてなグループ::ついったー部
4位 39pt 断片部
5位 21pt betaグループ
6位 20pt fromdusktildawnグループ(閉鎖済)
7位 11pt モヒカン族
8位 11pt ファック文芸部
9位 10pt #!/usr/bin/bugrammer
10位 9pt ニコニコ部

おまけに、500ブクマ以上は一覧挙げておきます。久々に挙げて思ったけれど、グループの最大の弱点。タイトルが長いことだったねw

はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル
ActionScript3 最適化・高速化Tips 簡易まとめ - ConquestArrow.addEventListener(); - actionscriptグループ
Perl「言語」初心者がモダンなPerlを高速に学ぶ方法 - dann's blog - #
「あたし状態遷移図」、あるいは「あたし約5.2MB」 - とある理系男子の書斎には、どうしても小説が少ない。っていうか無い。 - ファック文芸部
「週刊誌の編集長たちが集まって、週刊誌のこれからを考えるシンポジウム」レポート - さまざまなめりっと - はてなグループ::ついったー部
さっちゃんに学ぶ片付けの心得 - ついったーとHamachiya2 - はてなグループ::ついったー部
僕がTDLで働いていた時に1番スゴイと思ったこと - さまざまなめりっと - はてなグループ::ついったー部
誰でも一度くらい、自分の中に努力する才能があるか試してみる価値はある - さまざまなめりっと - はてなグループ::ついったー部
jQueryにおけるXSSを引き起こしやすい問題について - 金利0無利息キャッシング – キャッシングできます - subtech
文系と呼ばれる分野に純粋培養された俺が数学に再入門するためのインターネット・リソースガイド - 蟲!虫!蟲! - #!/usr/bin/bugrammer
Software Engineerにお勧めの技術書 - dann's blog - #
Ruby on Rails が簡単というのはウソ - #生存戦略 、それは - subtech
Google Apps Script はマジですごい。自分でサーバーを持たず、定期的に Gmail のメールを集計することができる - 冬通りに消え行く制服ガールは✖夢物語にリアルを求めない。 - subtech
プログラミングにおける毎日の課題を見つけるための課題一覧 - 蟲!虫!蟲! - #!/usr/bin/bugrammer


良いグループで、良いはてなライフを。
解散じゃないよ、卒業なんだ。次の、新しいコミュニティ(テラ)へ…




Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ
任天堂 (2019-11-01)
売り上げランキング: 1

7pay事件の原因は経済産業省なのでは?

ちょっと飛躍した話を書こう。


www.itmedia.co.jp

2月に安倍首相がキャッシュレス体験ツイートをし、3月に経済産業省とキャッシュレス推進協議会がキャッシュレスキャンペーンを打ち出した。キャッシュレス・ウィークキャンペーン一覧を見ると分かるが、この時のセブンイレブンのキャンペーンは「メルペイでセブンカフェ11円」という非常に寂しいキャンペーンしか打てていないのだ。ローソンはPontaプラスを打ち出し(アリペイ使えるし)、ファミマはPayPayと連携した一方で、セブンは方向性さえ出せていない。いや、おそらく7payを考えていたのだろうが、まだまだシステムができていないため打ち出せなかったのだと思う。今思えば、この時に7payの納期が決まったのだと思う。GWには間に合わないが、7/11というセブンイレブンの日を目標に7月スタートを掲げたのだろう。納期を決められてしまった開発関係者は本当に可哀そうである。期間が足りなければバグは出る。7pay事件の真の原因は、経済産業省の大々的なキャンペーンのせいなのではというのも一理あるのではないだろうか。

経済産業省のキャッシュレス・ウィークキャンペーンがどんなものかは分からないが、どの社も盛大な還元キャンペーンをうたっているところを見ると、おそらく相当額が税金で賄われていると思う。安倍首相が5%キャッシュバックといったあたり、売上の5%が各社にばら撒かれているのではないかと推測してしまう。この推測が本当だとしたら、本当に税金の無駄遣いだと思う。あるべき姿は国がマイナンバーと結び付けてマイナンバーPayを出すべきだと思っている。それができないから競争原理の社会に任せたのだろう。それだとしたら、キャンペーン参加企業全部に配るのではなく、売上上位3社のみ還元するといった感じで絞るべきだと思う。支払方法を増やすだけで手間ばかりがかかってしまう。先日友人と上島珈琲に行ったら、なんとかPayとクレカで入力が違ってとっても会計に時間がかかった。ユーザが事前に何Payを使うかを画面で選択可能とするインタフェースを用意して欲しいものである。

キャッシュレスならばクレジットカードやSuica/PASMOで十分ではないだろうか。なぜわざわざQRコード決済なんてものをわざわざ出してきたのか。孫さんがアリババと仲良しなのでそれを参考に導入したのは分かる。そうなると孫さんが国に働きかけをしたのではないかなんて推測もしてしまう。いわゆる「中国のキャッシュレス決済利用率は98.3%」という噂を基調として押し切ったりしてそうだ。CMもバンバン流すことで、キャッシュレスキャンペーンはQRコード決済だと思っている人は多いと思う。


私の想いをまとめるとこんな感じ。
経済産業省が今年のGWに大々的なキャンペーンをうったが、全社に還元は今回だけで、次からは一定の売上とか上位数社とかに絞るべきでは。雨後の竹の子のような状態は早く辞めて欲しい。規模大きくないと世界に勝てないのでは(そもそもローソンならアリペイ使えるし)
・小売店のレジ効率化のため、まずは消費者が何で支払うかを選択できる共通的なインタフェースを用意して選択させるべき。(大手はアイコンクリックのみ。大手以外は番号入力といった感じ)
・わざわざQRコード決済を新たに用意した理由を教えて欲しい。(利権のためを疑っている)


良い納期で、良い開発を。
品質(Q)に必要なのはそれに見合ったお金(C)と期間(D)なんですよ。開発者には当たり前でも、お客さんが分かってないと話にならないので、QCDのバランスが大切だってことは義務教育で教えて欲しい次第である。


トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-N195a いすゞ エルフ パネルバン (セブンーイレブン) (メーカー初回受注限定生産) 完成品