まなめはうす

良いニュースで、良い人生を。

ゲームクリエイターへのインタビューを集めた本「ゲームの企画書」が面白い

すべてのクリエイターに捧ぐなんて紹介されているけれど、クリエイターだけでなくむしろ目次を見てこのゲームに大はまりしたわって人は迷わず手に取って良い本だと思う。

※以下、ネタバレ含む

ゲームの企画書(1) どんな子供でも遊べなければならない (角川新書)
電ファミニコゲーマー編集部
KADOKAWA (2019-03-09)
売り上げランキング: 55,288

第1章 伝説のアーケードゲームゼビウス遠藤雅伸×田尻智×杉森建
第2章 国民的ゲーム『桃太郎電鉄さくまあきら×桝田省治
第3章 1000回遊べる『不思議のダンジョン中村光一×長畑成一郎
第4章 「信長」から「乙女ゲーム」まで 襟川陽一×襟川恵子×佐藤辰男

ゲームの企画書(2) 小説にも映画にも不可能な体験 (角川新書)
電ファミニコゲーマー編集部
KADOKAWA (2019-04-10)
売り上げランキング: 58,090

第1章『バーチャファイター』とゲームの操作性(鈴木裕×原田勝弘)
第2章『ダビスタ』の予想もつかないアルゴリズム(薗部博之×田谷正夫×一之瀬剛×森本茂樹)
第3章VRで感覚を統合する『Rez』(水口哲也×清水亮)

まなめはうすの賢明な読者はお気づきだと思うが、ダビスタのインタビューが一番の目当てである。学生時代は日々ダビスタの攻略本(実質血統本)を読んで過ごし、ネット環境を得て最初に作ったコンテンツはダビスタだった。競馬王とかネットで公開されている馬とはレベルが違い過ぎて、体重一周させる程度の自分では次元が違ったとしか言いようがない。それでも学生時代最も触れていたゲームを作った方のインタビューから衝撃的な発言がどんどん発されて非常に驚いた。

攻略本には全く関わっていない(どーん!)
私も最も強くする方法を知らない(どどーん!!)
レースのパラメータは4つしかない(どどどーん!!!)

まじか・・・。
あれだけ何年も何年も試行錯誤してプレイしていたゲームがたった4パラメータで決まっていただなんて、そのアルゴリズムにめっちゃ興味でてきた。ソリティ馬の方々もインタビュー中に教えて教えて言っていたけれど、その気持ちめっちゃ分かるし、そこで教えないことも含めて尊敬でしかない。本人がライフゲームが原点と言っていて、複雑に見せるためにシンプルにしていく引き算の発想は、感動すら覚えました。いやー、ハマったからこそ言葉一つ一つに驚きも感動もあって良かったです。


良い読書で、良い人生を。
ダビスタに本気で取り組んだあの数年間は、この本で感動するためにあったのではないだろうかなんて思いました。

3巻は5月10日発売!

ゲームの企画書(3) 「ゲームする」という行為の本質 (角川新書)
電ファミニコゲーマー編集部
KADOKAWA (2019-05-10)
売り上げランキング: 21,641

第1章 『ワニワニパニック』から会長までのぼりつめた男(石川祝男×相木伸一郎×小山順一朗)
第2章 『パワプロ』『みんゴルスポーツゲームの本質(谷渕弘×豊原浩司×小林康秀×村守将志)
第3章 日本ファルコム たった50人の人気ゲーム会社(加藤正幸×近藤季洋×佐藤辰男)

4月の振り返り

4月は新年度。新しいPJの立ち上げ準備が終わって残業&休出三昧からやっと解放されたものの、立ち上げの間部下にまかせっきりだったPJの理解が追い付かずに、個人的にはじっくり集中して追いつきたく、やっぱり残業したいのですが、今度は法律が残業させてくれない。理解力低いので時間かけないとダメなのにどうしたら良いんだ…

さてさて、今月も進捗ないやつです。

・年間目標進捗状況。
1.スケジュール管理〇:このエントリで管理中。なお、遅延は管理しているだけで改善計画を提示していない模様。下方修正するのも手だな…
2.ブログ△:進捗率36/120回で-4。1だけ進捗改善したぞい。
3.株×:年次決算時期は本当に難しい。今年度の進捗よりも次年度の予想の方が反映されるし。なのでほとんど手を出さず。ゴールは年間プラスで。
4.読書△:進捗率34/120で-6。2冊分進捗悪化。4月は西尾維新に手を出したので一冊にかけた時間が多かった。
5.書評×:進捗率1/24で-7。書きたいけれど今一歩止まりなのよね。
6.アレクサ×:1/5。最近、NHKニュースを読み上げてくれないんだけれど…
7.C++△:環境は作った。
8.Java△:環境は作った。
9.新規開拓△:3/10で-1。世田谷区子ども・子育て総合センターに行った!私の行きたいところにも行きたいのだが何も思い浮かばない…
10.振り返り〇:4/12。4月も振り返った。


良い振り返りで、良い人生を。
GWは子どもを抱っこしすぎて前半早くも腕が棒のようです。

今月読んで良かった本

君と漕ぐ: ながとろ高校カヌー部 (新潮文庫)
武田 綾乃
新潮社 (2019-01-27)
売り上げランキング: 23,808
らんちう
らんちう
posted with amazlet at 19.04.30
赤松 利市
双葉社
売り上げランキング: 183,052

充実したゴールデンウイークを過ごすために目標を立てたい

暦通りにしか休めなかったり、休日だからこそバッチ処理をいっぱい流すから現地対応させられたりするPJばかり渡り歩いてきたため、今年のGWは最大12連休みたいな文字が躍っていてもせいぜい3~4連休だったり休日出勤でお金が貯まるという意味でのゴールデンだったりしたのですが、今年は暦通りに10連休取れそう。

しかし、ゴールデンウイークに何かをした記憶は少なく、8年前にうどん食べに行ったくらいしか記憶がない。あとはオフ会とかオフ会とかオフ会とか。それよりも毎年のことといったら積読の消化。ほんと、連休があると連休に読もうと後回しにしてしまうがゆえにGW・夏休み・年末年始前は積読が高く積みあがりやすい。過去一度だけ12冊の積本を消化できた年の達成感は凄かったが、5冊すら読めてない年の方が多く、それでも本を読んだ以外何もできずにちょっぴり後悔したりもする。さらに今は息子に時間をだいぶ吸い取られる環境の中でさらなる自分の時間の確保が難しい中、満足した連休になるかはやはり予定を立てて消化することにあると思う。うむ、目標管理制度で育った社畜らしくて良いではないか。

1.私物整理
子どもが大きくなって部屋にあるものをどんどん破壊していく今日この頃ですが、私物が多くて片付けきれてないのですよ。なので、いらないものを整理してきっちり収納したい。特に本棚はぐちゃっとしてきたので、子どもに読ませたい本棚を今のうちから考えて残していきたいなって思う。
2.プログラミング
新しいPJでの新しい開発環境に慣れていなさすぎて、まとまった時間が取れるからこそ、家でも似たような環境作って練習しておきたい。ので、仮想環境作って趣味コーディング&実行できるようにしたい。
3.ツール作成
新しいPJに配属されるとこういうの欲しいなーってツール案が湯水のように沸いてくるので今自動化案が脳内にてんこもり。PJ効率化なんて発想少ないお客様なだけに

息子と遊ぶぞとか読書するぞとかあるけれど、マストでやりたい3つだけ挙げておきます。これさえ消化してしまえばあとは心晴れやかにのんびり遊べるので、一気に駆け抜けたいですね。「もやもやを晴らす」「やりたいことはやる」これが自分にとってはいつだって最優先ですね。

良いGWで、良い人生を。
日々を晴れやかにするための集中期間、10日間って長いようで短いので、スタートダッシュを決めていきたいところです。


積読消化の最大の壁(読むのに時間かかる)

余物語 (講談社BOX)
余物語 (講談社BOX)
posted with amazlet at 19.04.25
西尾 維新
講談社
売り上げランキング: 123

【ExcelVBA】VBAからサクラエディタでGREP検索した結果を取り込む方法

半日悩んでダメだーと昼寝してたら、寝ている間に妖精さん(嫁)が解決してくれたのでメモ。

結論。
1.GREP取得するバッチファイルを作る
2.結果をテキストファイルに保存する
3.テキストファイルを読み込む

苦戦したところ。


上記のコマンドラインオプションやブログを見ながら、Ver 2.3.1.0以降であれば-GOPTのUオプションで標準出力してくれるはずなのにどうしても出力してくれず長らく頭かかえてました。最終的には下記の「-GOPT:"SPU"」となっている箇所を、ずっと「-GOPT="SPU"」としてて、標準出力すること以外は想定通りに動いていたのですが、標準出力以外は想定どおりの動作をしていただけにドツボにはまってしまいました。

最終的に動作したバッチファイル

D:\soft\sakura\sakura.exe -GREPMODE -GKEY="検索文字" -GFILE="*.txt" -GFOLDER="D:\検索フォルダ" -GOPT:"SPU" > D:\test\out.txt


良いプログラムで、良い人生を。
これを活用して作ったプログラムで、メンバーが少しでも効率化できて早く帰れたら良いな。なお、私はさらなる次の効率化ツールを残業して作成する所存です。


うちのアパートの妖精さん 1 (ガルドコミックス)

4月は種まきの季節

そのままの意味で。

ミニトマト
2年前は気が早くて2月に蒔いたらその後に雪が降ったりもしてなかなか目が出なかったけれど、長~く持って2本で300個以上取れた記憶。
昨年は猛暑にやられて、8月で全部枯れてしまったものの、それまでだいぶ楽しめたので良しとする。
さて今年も!というわけで、4月になったらすぐ蒔く予定が遅れに遅れて本日やっと蒔きました。(土は先週整備した)

4月はいろんな種を蒔く季節で、どれにしようか迷いながら出来上がった野菜を食べる姿を想像するのが楽しいですね。
3つのプランターのうち、2つをミニトマト、1つは小松菜でスタートです。

良い家庭菜園で、良い食生活を。
種を蒔くのは家庭菜園だけでなく、仕事も趣味も家庭でも。


種を蒔く人になりなさい (Forest Books)
樋野 興夫
いのちのことば社
売り上げランキング: 40,162

働き方は改革せずに選択させてくれはしないのだろうか

私は、残業をしたい人にはさせてあげる仕組みは残しておくべきだと思っているのですが。

www.bloomberg.co.jp

なぜ残業の上限を法律で決めるのか。それは働き過ぎると残業ハイになってしまってどこまでも残業してしまい、気づかないうちに体に負担をかけてあるときばったり倒れてしまうことがある。そういう事態を防ぐために法律を定めているのだと思っている。それがゆえに、基本的には全企業で上限を順守すべきだと思っているが、例外はあっても良いとも思っている。

個人的に絶対にはずせない条件はこんな感じだろうか。
・社員募集事項に残業特区に属していることを必ず記載する。入社時に案内のなかった社員には法律以上の残業は禁止とする。
・残業特区に属せる会社は国による承認制であり、最低賃金を通常の2倍とするなどの条件を設ける。
・毎月、残業多いことを受け入れることの契約を更新する。
・一定時間以上の残業をした翌月は産業医の面談を義務付ける。

要は、残業がどれだけあるか入社するまで分からないってのは絶対やめて欲しい。入ってからも選択できるようにして欲しい。残業をするという選択をした人は大金を稼げる仕組みに絶対にすべきである。本人の意思確認だけでなく、第三者の点検も必須として欲しい。そうして、働き方改革ではなく、働き方の選択をできるようにしておくべきだというのが私の思いだ。

日本的企業はスキルではなく人で雇うからこういうことはとっても難しいのだろうけれど、私は人で雇うのではなくスキルで雇われる世界の方が良いと思っている。終身雇用で安定されているからがんばることで人も企業も成長してきた時代から、安定が保証されたらがんばらない人が大企業の重荷として顕在化されてリストラされていく時代になっている。少人数の凄い人がそんな人を支えることでどうにか成り立っているようなのは見るに耐えかねるので、頑張れる人にはもっともっと良い給料をもらって欲しいし、定時退社の人にはしっかりと時間を約束して欲しいと思う。優先度は人それぞれ、それを選べる程度に優秀な人には選択の自由を与えて良いと思う。

良い勤務管理で、良い人生を。
要約すると、私はとても残業してがんばっているので、もっとお金欲しいです。

子育てと写真集と撮れ高

ノハナというサービスを使って毎月息子の写真集を作っているのですが、息子が新年度早々10日間も風邪で高熱→咳が続いたため今月は全く写真が撮れていない事態。さらには看病していた妻も体調優れないため、妻を休ませつつも今月分の撮れ高を稼がねばならない!ということで息子と共に旅立ちました。

世田谷区子ども・子育て総合センター

経堂駅の近く。利点は小田急バス定期券を持っているので無料で行けるところ。が、経堂駅入り口(バス停)から降りて5分で現地へたどり着いたものの、入り口あるのに開いてなくて今日はまだ空いてないのかな?とすごすごと帰りながらスマホでチェックしてみたら開場している。あれれー?と思って引き返すと、入っていく人が自ら鍵を開けていた。なるほどそういう仕組みかと思いつつもこれは初見殺し過ぎる。せめてサイトに書いておいてほしかった。中はなかなかの広さで、保育士さん達も常に複数人いて、安心できる。息子も手押し車を押したり、単純作業に没頭したりしてました。さらに個人情報に配慮して撮影も禁止…って、えええええ。遊んで楽しめたようだけれど、私の目的であるところの撮れ高がまさかのゼロ枚。まなめちんぴんち!

二子玉川河川敷

今日はポケモンGOダンバルコミュニティデイ。個体値100%持っているので、進化させるだけでも十分だったのですがアメもさほど無くて最低限のプレイはしたい!それでいて産経新聞で号外が出るほど人気のタツベイイベントだけに、ダンバルイベントでも落ちなかった二子玉川をチョイス!ベビーカーから抱っこ紐に持ち替えてポケモンをゲットしつつも休憩がてら、川辺で写真撮ったり、公園で遊んで写真撮ったり。ポケモンGOのイベントは遅延のために2時間ほど延長して5時間ほどやっていたものの、8kgを抱えてのプレイングでは休み休みでも3時間が限度。18時で寒くもなってきたので帰路へ。

武蔵小杉ぐらんぐりんガーデン

早々に出掛け先に煮詰まって先日も行った武蔵小杉へ。 床がゴムで、日向で、いっぱい歩いて多少転んでも安心というのは大きな利点!が、どうも砂遊びが大好きなようで、端の花壇の方に近づいては泥を出して園内に運んだり、黒板床に近づいては大の字で寝そべって全身チョーク色に染まるなど、親としては落ち着いて見ていられないような遊びばかり楽しんでいたので予定よりは早めに引き上げ。連日の遊びで私が疲れてしまってここまで。午後は帰宅してのんびりと南條愛乃バースデーライブDVDを鑑賞してました。

良い遊びで、良い人生を。
プログラム書いたり読書したりブログ更新したり、自分のやりたいことは先送りで、この週末は遊ぶことに全振りしてみました。




サヨナラの惑星(初回限定盤CD+DVD) (グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION)エンディングテーマ